楠橋紋織+挿絵画家・森田MiWとのコラボレイトで誕生。
今治タオルのティータオルはテーブルマットやキッチンクロスなどにピッタリです。
ソフトで弾力のあるくすばしオリジナルの開発糸をたっぷり使って織り上げました。
『あの時の庭』
たしかあれは秋の初めのあの庭。
花たちは涼しい風に揺れていて
ワタシも同じように
少しココロを揺らしてて。
そしたらね、
パタパタパタと音がして、
よく見るとあの子。
さぁ頭を撫でてあげましょう。
お尻の羽根をって梳ってあげましょう。
時間の穴からきっと出てきたあの子は。
揺れたワタシのココロの椅子に
ひょいと乗り
「グァウ。」とひとつ鳴きました。
【綿100%】
吸水性に優れた独自の今治タオル。
紡績会社と共同開発したソフトで弾力のある
楠橋紋織オリジナル開発糸をたっぷり使って織り上げました。
ガーゼ面とパイル面のふた通りの風合いが楽しめます。
柔らかくて厚すぎないので、小さなお子さまにもやさしい風合い。
【45cm x 70cm】
いままでのタオルにはないサイズです。
キッチンやリビングでお皿を拭いたり、
プレイスマットにしてもいいサイズです。
タオルとしてはもちろん、赤ちゃんのおくるみやエプロン、
クッションカバーなど、
いろいろなシーンで便利に使えます。
【イギリス生まれ】
ティータオルはイギリス生まれ。
18世紀のイギリス産業革命の頃と言われています。
200年も前からディッシュクロスやプレイスマット
スコーンにかけ乾燥を防いだりと
使われ続けています。
サイズ:45cm×70cm
組成:綿100%(ガーゼパイル)
日本(今治)製
トレーシングペーパー帯・ポエムカード付き